副院長指名眉
SKU: use booking
施術メニューに関わらず、料金は一律500,000ウォン
アートメイクの性格
アートメイクは、皆さま同じように仕上がる訳ではなく、一人ひとりの骨格や肌、眉の形によって異なります。
特に維持期間は肌質に大きく左右され
オイリー肌や敏感肌の方は色が定着しづらく、数回リタッチを重ねる必要があったり
キメの細かい肌質の方は一度の施術でリタッチ不要なほどしっかり色が入ったりもします。
色味に関しましては、元の眉の色や髪色に合わせていくのが一番オススメです。
眉が濃くて太い方が明るい色で施術するとアートメイク部分だけ浮いて不自然になる可能性がございます。
明るいブラウンは赤く変色しやすく定着しにくいので
アジア人の肌には焦げ茶色ぐらいのブラウンカラーが一番綺麗に定着します。
基本的に、ほとんどの方が左右対称ではありません。
眉以外にも骨格や目の高さ、筋肉の使い方など皆様少しずつ左右の違いはありますので、眉だけ形や高さを合わせると他のパーツの非対称が目立ってしまいます。
その為、お顔全体のバランスを考慮し、余白や長さを合わせながら最適なデザインをご提案します。
また、目を開けるとき、おでこの筋肉を使う方の場合はどんな表情をするかによって眉の形が変わりますので、左右を完璧に合わせるのは難しいですが、最大限表情筋の動きとバランスを把握してデザインいたします。
施術は使い捨ての針を使用し、色素はアメリカFDA(アメリカ食品医薬品局)認証のものを使用しております。
MRI検査も問題なく受けていただけます。
₩500,000価格